お知らせ

2021年8月27日
-イベント-

幼児組親子遠足

5月14日(金)真岡鐵道の感動、SL体験列車に乗って遠足に出かけました。
真岡鐵道には、小学生や園児のために平日運行される特別列車があります。
それがSL感動体験列車です。SLに親しみ、その力強い走りに大きな夢を育み、貴重な体験や楽しい思い出になるよう企画しました。✨
SL乗車と併せて、いちご狩りや酪農体験など、栃木らしい活動も併せて取り入れることにしました。
全国的に有名な「いちご王国とちぎ」ですが、一般向けの観光いちご園ではなく、商品として出荷しているいちご農家さんにお願いしました。
さらに、明治おいしい牛乳、那須大好き牛乳などの高品質な牛乳は、市貝町の豊かな自然環境で育った牛のお乳なのだそうです。
蒸気機関車のSLもおか号 C12が、長い汽笛で園児達にファンサービスを行ってくれました。
迫力のあるSLは、言葉では伝えられないワクワク感があり、車窓の景色も情緒があり、子ども達の笑顔が絶えませんでした。
美味しい物をいっぱい食べて、友達やお家の人と楽しい思い出をいっぱい作ることができました。✨
#真岡鐵道 #SL #汽笛 #いちご狩り #バター作り #茂木駅 #益子駅 #遠足 #宇都宮 #東峰保育園

2021年8月25日
-イベント-

父の日のプレゼント用にピクルスを漬けました

6月18日(金)年長&年中組が、父の日のプレゼント用にピクルスを漬けました。
お父さんへの感謝の気持ちを込めて、子ども達は写真を見ながらお父さんを描きました。
大好きなお父さん、お母さんの絵は上手に描けたので、ホワイトボードに展示しました。
#父の日 #母の日 #似顔絵 #絵画 #ピクルス #プレゼント #クッキング #食育 #東峰保育園

2021年8月24日
-イベント-

「歌う海賊団ッ!」が来園しました

8月12日(木)昨年に続き「歌う海賊団ッ!」が来園しました。
園内のステージが海賊船になって、登園してきた園児たちはYouTubeライブに乗船させてもらいました。
船長の歌に合わせて踊ったり、間近で生ライブを観ることができて楽しかったです。
———-
鈴木新聞店プレゼンツ🎁
歌う海賊団ッ!YouTubeライブ❣️
→ まだ見てない方は、コチラから ✨

———-
#歌う海賊団 #鈴木新聞店 #YouTube #ライブ #家族で楽しもう #笑顔 #子育て応援 #虐待のない未来 #コロナ #緊急事態宣言 #まん延防止 #おうちで過ごそう #東峰保育園

2021年8月9日
-野外教育-

親子でじゃがいも堀り体験

6月18日(金)2歳&3歳児の親子で、じゃがいも掘り体験をしました。
今回は、市貝町の関澤昭さんの畑でじゃがいもを掘らせていただきました。
とても良いお天気で暑さも厳しかったですが、皆さんとても楽しんで参加していました。
じゃがいもの茎を引っ張ると、土の中には沢山のじゃがいもが隠れていて、子ども達は夢中になって土を掘り、出てきたじゃがいもをバケツに入れました。
3歳児は初めての収穫体験でしたが、2歳児に比べて掘り出すのがはやく、あっという間に終わってカメラマンが間に合いませんでした。
バケツいっぱいのじゃがいもを抱えて、「見て、こんなにとれたよ」と目を輝かせていたのが印象的でした。
じゃがいもを掘った後は、人参の収穫も体験させていただきました。
そして、子ども達が掘った沢山のじゃがいもと人参の他に、お土産として有機栽培の野菜もいただきました。
キュウリをその場でかじっている子もいましたし、普段は野菜が嫌いな子も食べていて保護者の方が驚いてました。
今回のじゃがいも掘りは、子ども達が汚れることを気にせずに土に触れること、生き物に親しむことが目的でした。
保護者の方には事前にその目的を伝え、子ども達が楽しんでできるようにお手伝いをお願いしました。
保護者の皆様が生き生きと活動してくださったおかげで、子ども達もとても楽しそうにいい笑顔を見せてくれました。
土からミミズが出てきたのですが、怖がることなく大切そうになでている子もいました。
とてもいい経験ができたと思います。ありがとうございました。
解散の前に、「子ども達とじゃがいもを洗って、調理をして、美味しく食べるところまでがじゃがいも掘り遠足です」と宿題を出したところ、週明けの連絡帳にはその報告や美味しそうに食べてる姿、料理の写真を載せてくれる方が沢山いらっしゃいました。
親子で収穫を体験し、料理を作って食べる。これこそが本当の食育だと思いました。
#じゃがいも掘り #親子遠足 #収穫体験 #有機野菜 #土に触れる #市貝町 #農業 #野外教育 #宇都宮 #東峰保育園

2021年8月9日
-イベント-

乳児組プレ運動会

6月21日(月)乳児組のプレ運動会を行いました。
園庭で小さいクラスの子だけで行う運動会は、今回で3回目となります。
コロナ禍のため昨年度は中止し、今年度は無観客で開催することにしました。
小さいクラスなので、お遊戯やかけっこがメインです。
柔らかい芝生の上を、跳んだり走ったり、笑顔で楽しむ姿が見られました。
0歳児クラスの子は、マットの上をハイハイで競争しました。
先生と一緒にハイハイする様子がとても可愛かったです。
1歳児クラスの子は、かけっこと玉入れ、お遊戯を楽しみました。
かけっこはゴールまで真っ直ぐに走るということがまだ分からない子もいるので、ゴールの向こうでお菓子を持った先生が「こっちだよ~」と呼んでいました。
2歳児クラスの子は、踊ったり走ったり、フープをくぐったり、色々なことができるので出番も多く、プレ運動会を満喫しました。
途中でジュースを飲んだりしながら、のんびりとした運動会になりました。
来年は保護者の方も一緒に参加できるようになるといいですね。
毎日、保育園では給食なので、お母さんが作ってくれたお弁当をとても嬉しそうに食べてました。
#乳児組 #運動会 #無観客 #かけっこ #玉入れ #ハイハイ #お遊戯 #お弁当 #宇都宮 #東峰保育園

2021年7月9日
-イベント-

ピクルス作り

6月17日(木)年長&年中組がピクルスを漬けました。
Belleans の貴史シェフに教わったレシピで、父の日のプレゼント用にピクルスを漬けました。
キュウリ、ニンジン、ミニトマト、大根の他に、シェフのオススメ食材であるミョウガ、パプリカ、うずらの玉子も入れました。
「お父さんと一緒に食べるんだ」とワクワクしながら慎重に野菜を瓶に詰め、最後にブラックペッパーを入れました。
野菜をかなり詰め込んだので酢が薄まらないか心配でしたが、「お酒のお供にして、美味しく頂きました」等、嬉しい感想をいただきました。
ピクルス作りのお手伝いをしてくださったお母様、どうもありがとうございました。
#ピクルス #父の日 #プレゼント #クッキング #ベルアン #Belleans #フレンチ #食育 #東峰保育園

2021年6月12日
-イベント-

七夕飾り

6月12日(土)七夕飾り 🎋
ホタル観賞会の集合時間の前に「道の駅 サシバの里いちかい」に行ってきました。
夕方、スタッフの方が作業しているところで、なんと東峰保育園の笹飾りを6本も立ててくれました。🙇‍♂️
保育園の周りは都市開発が進み、だんだん笹も取れなくなってきました。
こうした伝承行事を行うことも大切な教育で、市貝町の皆さんにはいつも大変お世話になってます。✨✨
保護者の皆様、園児達の願い事を飾りに市貝町まで足を伸ばしていただけるとありがたいです。🙏
#七夕飾り #伝承行事 #ホタル観賞会 #道の駅 #サシバの里いちかい #市貝町 #宇都宮 #東峰保育園

2021年5月12日
-イベント-

クリスマス お楽しみ会

12月25日(金)クリスマス お楽しみ会 🎄
密にならないよう配慮し、短い時間ですがクリスマス会を行いました。✨
アコーディオンを春から習い始め、その成果発表として宮郷 暁東(張 暁東)先生との三重奏、そして各々の課題曲を演奏しました。
🎅 サンタクロースにも来てもらい、乳児組も楽しめるようなプログラムにしました。
#宮郷暁東 #張暁東 #アコーディオン #サンタクロース #クリスマス会 #職員研修 #宇都宮 #東峰保育園

2021年4月1日
-イベント-

卒園式

3月31日(水)2020年度の卒園式を行いました。
様々な体験を通して園児達は大きく成長し、逞しくなって巣立っていきました。
長い子で6年以上も毎日保育園に通い、色々なことを学びました。小学校へ行っても自信を持って、何でも積極的に挑戦してください。
保護者の皆様には園へのご理解とご協力を賜り、感謝の気持ちでいっぱいです。どうもありがとうございました。🙇‍♂️
卒園生の皆さん、ご卒園おめでとうございました。
また元気な笑顔を見せに、いつでも保育園に遊びに来てください。😊

2021年3月22日
-イベント-

縄跳び大会表彰式

2月は個人毎に掲げた運動の目標に向かって取り組み、子ども達全員が賞状を受け取りました。😊
登り棒、雲梯、逆上がり、空中後ろ回り、地球回り、竹馬、三点倒立(10秒安定)、開脚跳び、台上前転、倒立(2秒)、倒立前転、側転など。
💁‍♀️ 幼児体育について(運動神経を発達させるチャンスがこの時期です)
・運動神経は4歳~7歳までに約80%発育を終えることをご存知でしょうか?
・プレゴールデンエイジと言われるこの時期に多彩な身体運動を含む「体育指導」を取り入れることは、子どもに様々な刺激を与えて有意義なものとなります。✨
「マット運動」「鉄棒」「跳び箱」「縄跳び」等を使って、楽しみながら長年培った園独自のカリキュラムで指導を行っています。
———-
⛹️‍♀️ できるようになることで「自信」がつき、積極的で明るく元気な子に育ちます。
🤾‍♂️ 怪我をしにくい身体を作るとともに、心肺機能を高めます。
🏊‍♀️ 運動を通して協調性や社会性を身に着け、最後まで諦めず頑張ろうとする心を育て、心身共に成長を促します。
🤸 運動が苦手な子は理解するのに時間がかかるだけであり、個別に丁寧に特別指導すれば、必ずできるようになると信じています。
———-
💁‍♀️ 幼児体育の心がけ
・子ども一人一人のレベルに応じた指導を行い、心の通った対応が大切だと考えています。👍
・園独自に指導日程や指導課程を作成し、苦手な種目は繰り返し練習を行い、できる種目はしっかり伸ばすことを心がけています。✨
・遊びを取り入れたゲームも行い、楽しみながら体力や協調性等を養うことも大切だと思っています。
#幼児体育 #マット運動 #鉄棒 #跳び箱 #縄跳び #登り棒 #雲梯 #竹馬 #宇都宮 #東峰保育園

2021年3月18日
-イベント-

縄跳び大会

今年の縄跳び大会は、1月29日(金)が最終日となりました。
例年、大会当日までに園内で連続して跳んだ最高記録を競い合ってます。
今年は大会2週間前から記録が伸び始め、1週間前になると記録更新のラッシュとなりました。
200回前後でくすぶっていた子が急に1,000回を越えの記録を出したりして、跳んだ本人が驚いてました。
友達を意識し始めると競争するようになり、自己目標を立てどんどん記録を更新していきます。
みんな、たいへんよく頑張りました。👏
———-
年長組
1位 T/A 5,102回 → 大会新記録、おめでとう 🥇
2位 S/R 4,123回 → 2,273回から大幅更新、おめでとう 🥈
3位 S/Y 1,351回 → 784回から大幅更新、おめでとう 🥉
4位 K/Y 1,319回 → 346回から大幅更新、おめでとう ✨
5位 I/Y 1,130回 → 1,000回越え、おめでとう ✨
———-
年中組
1位 Y/Y 1,600回 → 金メダル、おめでとう 🥇
2位 F/A 1,371回 → 723回から大幅更新、おめでとう 🥈
3位 Y/E 1,169回 → 424回から大幅更新、おめでとう 🥉
4位 N/K 1,031回 → 549回から大幅更新、おめでとう ✨
5位 I/A 963回 → 408回から大幅更新、おめでとう ✨
———-
年少組
1位 F/R 122回 → 70回から大幅更新、おめでとう 🥇
2位 N/H 98回 → 41回から大幅更新、おめでとう ✨
3位 H/R 87回 → 34回から大幅更新、おめでとう ✨
———-
今年からトロフィーを用意して、4,000回以上跳んだ子の名前と記録をペナントに残すことにしました。
🏆 2018年度(S/Y 5,015回 🥇、S/H 4,240回 🥈)
🏆 2019年度(F/T 4,754回 🥇、Y/K 4,425回 🥈)
🏆 2020年度(T/A 5,102回 🥇、S/R 4,123回 🥈)
———-
東峰保育園では、運動指導を毎日丁寧に行っています。
春から体幹トレーニングやサーキット遊びを毎日行った結果、少しずつ逞しくなりました。
幼児体育は、偏った運動ではなく、幅広くいろいろな運動に対応できるようバランス重視で行っています。
#縄跳び大会 #体操教室 #幼児体育 #運動 #宇都宮 #東峰保育園

2021年3月16日
-イベント-

自然薯クッキングvol.2

1月13日(水)自然薯でクッキング vol.2
前回の投稿から、しばらく間が空きました。💦
味噌造りの打ち合わせのついでに、サシバの里で立派な自然薯を購入してきました。✨
長さを測ってみると81㎝もある上物で、どうやって美味しく食べようかと職員で話し合いました。
とろろ飯は外せないということで、粘りの強い自然薯を出汁でのばし、シラスをたっぷり入れて、子どもでも食べやすいように工夫しました。💕
下ろし金ですりおろしたり、すり鉢で出汁を加えなめらか仕上げ、ネバネバしている様子が面白かったようです。👍
———-
🐙 タコは吸盤の並び方で雄雌が分かること、タコの口の形を見たりと、解体しながらお勉強もしました。✏️
たこ焼きを家で作ったことがある子もいれば、初めての子もいて、竹串でたこ焼きを返しながら、「面白い、もっとやりたい!」と言って盛り上がりました。🥳
私が幼い頃に食べていたような、ちょっと置くとフシューと潰れてしまう、とろ~りとした、昭和を感じる関西風たこ焼きに挑戦しました。✨
とろろ飯、たこ焼き、お好み焼きを沢山食べて、お腹いっぱいになる大満足の一日でした。💕
#自然薯 #とろろ飯 #麦ご飯 #たこ焼き #関西風たこ焼き #お好み焼き #すり鉢 #下ろし金 #食育 #クッキング #宇都宮 #東峰保育園

2020年12月19日
-イベント-

イチゴのショートケーキ作り

保育園でのクリスマス🎄をみんなで楽しもうと、イチゴのショートケーキのクッキングを企画しました。🍰🍓
何日も前から、
👦「今日、ケーキ作る?」とワクワクの子どもたちのキラキラした顔に、
👩‍🦰「よし、とびっきりのケーキを作ろう!」と職員で何度も話し合いを重ねました。
可愛らしいケーキを各クラス分作りました。一つひとつに職員のこだわりと情熱を注ぎ込んだケーキです。

👱‍♀️👩‍🦰 吾妻夕可里、大塚友佳李、高橋彩希
———-
意外に知らないショートケーキの名前の由来 🍰
そもそもショートケーキとは、スポンジ生地と泡立てた生クリームを組み合わせたケーキのこと。
ショートケーキといえば「生クリームにいちごがのったもの」や「小さくカットされたケーキ」といった印象が強いですが、一般的なチョコレートケーキや切り分けられていないホールケーキも全てショートケーキに分類されます。
ショートケーキが日本に伝わったのは、約100年前。
老舗洋菓子チェーン店の創業者・藤井林右衛門さんが洋菓子研究のために渡米し、目にしたのがアメリカのショートケーキだったそう。🧑‍🍳
日本のショートケーキとは違い、アメリカでは生クリームをビスケットのような生地で挟んでいるのが特徴です。🇺🇸
ビスケットのようなサクサクとした生地を作るために使うのが、“ショートニング”という油脂。
英語の“Short”には“短い”だけでなく“サクサク”という意味もあり、アメリカでは“サクサクとしたケーキ”なので“Short Cake”と呼ばれています。🍪
当時の日本人になじみのなかったビスケット生地を、日本人向けにふわふわにアレンジしたものが現代のショートケーキ。
いちごのショートってわざわざ書いてるところがあるのはそういう意味だったのかな!?」など驚きの声が相次ぎました。🍰🍓

#クリスマス #クッキング #いちご #ショートケーキ #スイーツ #宇都宮 #東峰保育園

2020年5月13日
-イベント-

「歌う海賊団ッ!」無観客ライブ 保育園から配信

栃木よみうり 4月24日(金)の一面に掲載されました❣️
「歌う海賊団ッ!」が無観客ライブ 宇都宮・東峰保育園から生配信📡
【宇都宮】「音楽で家族を笑顔に!」をモットーに、子育て応援の公演やセミナー活動などを行っている「歌う海賊団ッ!」が12日、東峰町の東峰保育園で無観客ライブを行い、ライブの模様をフェイスブックで生配信した。😁
このライブは、新型コロナウイルスの感染拡大で外出自粛が続いているファミリーに向けて、グループの「キャプテン☆うっちゃる」ことウチダ トモヒロさん(51)が「家族で気分転換してもらえるように」と発案し、同保育園が協力を申し出て実現した。💕
約1時間のライブでは、ウチダさんとメンバーのナナさんが、事前にファンからリクエストがあったオリジナル曲を中心に、8曲の歌とダンスを披露した。🎼
ライブ中には、800件以上のメッセージやコメントが寄せられた。メッセージやコメントはリアルタイムで紹介し、視聴者とコミュニケーションを取りながらステージを盛り上げた。🎉
ウチダさんは「報道などを見ると、ずっと家にいることのストレスで、家族間のDVや虐待が懸念されている。僕らのライブを見ることで気持ちに余裕を持って気分転換してもらえたら。見てくれた人の感想や意見を取り入れて、辛い外出自粛生活の力になれるライブ配信をこれからも続けていきたい」と話していた。😊
時間のライブは、5月5日午後2時からフェイスブックで配信する。✌️

2020年4月10日
-イベント-

歌う海賊団ッ!無観客コンサート

2020年4月1日
-イベント-

入園式 

2020年3月31日
-イベント-

卒園式を迎えることができました

2020年2月7日
-野外教育-

サシバの里自然学校で味噌造り体験と豆まき

2019年12月15日
-イベント-

おやじの会を行いました

2019年10月31日
-イベント-

お月見会を行いました